CD albums

『Silent Sounds – 朱い花 a scarlet flower -』

内なることば、 そして音楽
福祉の音
 朱い花 ―

SPCD-8 税込2,000円

収録曲(全9曲)
①祈り [F.ハンド]
②手話合唱と11弦ギターのための「ことばと生命(いのち)」[明石現/Aya ]
③ことばと生命(いのち) [明石現]
④合唱と11弦ギターのための「朱い花 ―ヘレン・ケラーを見つめる 日々に―」 [ 明石現/Aya ]
「子供の情景」より
⑤シャンソネット [F.クレンジャンス]
⑥ロマンティックなワルツ [F.クレンジャンス] 
⑦あなたと一緒に [F.クレンジャンス]
⑧レスリーの歌 [F.ハンド]
⑨朱い花 [明石現]
[track②④合唱:福祉の音プロジェクト合唱団]
[track①⑤⑥⑦⑧-明石現3rd CDアルバム 「黄金のような子供時代の心」より]


『花のふる日』

ギターが奏でる日本の歌

表紙絵:丸山直文
SPCD-7 税込3,000円

収録曲(全13曲)
①横尾幸弘 さくらの主題による変奏曲 竹内永和編「ギターのための12の日本の歌」~明石現・委嘱作品~
②故郷(岡野貞一)
③七つの子(本居長世)
④この道(山田耕筰)
⑤少年時代(井上陽水・平井夏美)
⑥初恋(越谷達之助)
⑦ペチカ(山田耕筰)
⑧赤とんぼ(山田耕筰)
⑨翼(武満徹)
⑩島へ(武満徹)
⑪小さな空(武満徹)
⑫くちなし(髙田三郎)
⑬からたちの花(山田耕筰)


『黄金のような子供時代の心』

心のふるさと、子供時代の心を奏でるギター曲集

表紙絵:丸山直文
SPCD-7 税込3,000円

収録曲(全15曲)
①カヴァティーナ(S.マイヤーズ)
②森に夢見る(A.バリオス)
③レスリーの歌(F.ハンド)
「子供の領分」(F.クレンジャンス)より
④オーロラ
⑤シャンソネット
⑥ロマンティックなワルツ
⑦アリエッタ
⑧ニュー・シネマ・パラダイス(E.モリコーネ/竹内永和)
⑨初恋(E.モリコーネ/竹内永和)
⑩あなたと一緒に(F.クレンジャンス)
⑪忘れられたメロディー(E.シャンド)
⑫フィリス(E.シャンド)
⑬小鳥たちの大聖堂(J.L.メルリン)
⑭祈り(F.ハンド)
⑮エチュードNo.19(F.ソル)


『リアルラヴ』

クラシックギターで綴るビートルズ
LOVE TO “REAL LOVE”

表紙絵:丸山直文
SPCD-3 税込3,000円

収録曲(全11曲)
①フール・オン・ザ・ヒル
②ヒア・カムズ・ザ・サン
③抱きしめたい
④ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア
⑤イン・マイ・ライフ
⑥涙の乗車券
⑦ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
⑧アイ・ウィル
⑨ラヴ
⑩ウーマン
⑪リアル・ラヴ


『All Waltz』

19世紀の歴史あるギターが奏でる 小世界の響き
― 透明感溢れるワルツ集

絵:丸山直文
SPCD-1 税込2,500円

収録曲(全11曲)
①ばらのワルツ(N. コスト)
②ワルツ Ⅲ(J.シュトラウス/N.コスト)
③ワルツ Ⅸ
④ワルツ ホ長調 Op.32-2(F. ソル)
⑤春のワルツ(A.バリオス)
⑥ワルツ “イサベル”(F.タレガ)
⑦グラン・ワルツ 
⑧ワルツⅠ(F. シューベルト/A.セゴヴィア)
⑨ワルツⅡ
⑩ワルツⅢ
⑪ラスト・ワルツ(武満 徹 編)

レコーディングに寄せて ~ 「ALL WALTZ」 レコーディング・エンジニア 新島誠

琴川、鼓川、笛吹川、その三つの川は、あたかも弦楽器、打楽器、管楽器がアンサンブルを奏でるように融合し、ひとつの流れになる。合流するその地は山梨県牧丘町。葡萄畑が広がる勝沼盆地の北端に位置し、武田時代からの旧所名跡に囲まれている。2000年1月、寒さはたいへん厳しいが、すっきりと淡い青色を見せる快晴の空に魅せられながら私達は牧丘町民文化ホールを訪れた。これから3日間をかけて明石現さんのファースト・ソロ・アルバム「ALL WALTZ」のレコーディングを行うために。
 私はこのレコーディングの録音エンジニアとして同行したのだが、それに備え事前に何度も彼のコンサートに足を運んだ。明石さんが弾く19世紀ギターは現代のギターよりボディが小さく、音量がでない。とくに現代のギターは低音域の響きが豊かで、高い音もきらびやかである。しかし19cギターの繊細な音色に触れると、その柔らかい中音域、軽やかに歌うリズムがたいへん心地よく、すっかり魅せられてしまう。このレコーディングでは、その19cギターが持つ魅力を充分に引き出そうと、何度もマイクロフォンの位置を調整した。美しい音色を奏でる楽器と、それを包むホールの残響をうまくブレンドし、ワルツのリズム感を損なわぬよう努めた結果、耳にたいへんやさしく、心地よいサウンドが得られたのではないかと思っている。
 レコーディングとは地道な作業の連続で、CDというメディアが持つ「何度も繰り返し聴くことができる」特徴のため、コンサートとは一線を画す演奏アプローチが必要となるため、何度も何度もテイクを録り重ね、慎重にジャッジしていく。明石さんは全11曲を3日間で録りきるというハード・スケジュールを、凄まじい集中力で駆け抜け、見事なテイクを残していった。
 通常器楽演奏家のファーストアルバムとなると、その人の最も慣れ親しんだ楽曲や、華麗な技巧を披露できる楽曲で埋め尽くされ、どちらかと言えば演奏家としてのお披露目感が強い作品となるケースが多いように思われる。しかし「ALL WALTZ」は、そのタイトルが示すとおり、全編ワルツ曲で占められたコンセプト・アルバムとなっており、ここには明石さんがコンサートで従来演奏していた楽曲はなく、アルバムのために編成された初々しい面々が並んでいる。明石さんは、このCDを持った全てのリスナーが、これらの楽曲に親しみを覚え、長く聴き続けてもらえればと常々語っており、その意思が明確に表されたリスナーのためのギター・アルバムとなっているのである。このようなコンセプト・アルバムを発表できるということは、明石さんが一演奏家に留まらずより大きな魅力を持った音楽家であるということの証明であろう。
 「ALL WALTZ」は、美しい小品が明石さんの手で暖められそして解き放たれた作品集となっており、肩肘を張らず、ゆったりと聴くことができるアルバムに仕上がっている。明石さんがこれを創りあげていく場に一緒にいた者として、このアルバムを是非とも多くの方々に聴いてもらいたいと、彼同様に願ってやまない。

CD 通信販売のお問い合わせ・ご購入

シュピーゲル・レコード
>> メールでのお問合せはこちらから


NHK BSプレミアム「ニッポンの里山」
番組オリジナルサウンドトラック

11弦ギターの作曲と演奏で参加

>> Amazonでお求めください